ユースチーム
越谷アルファーズでは、Bリーグのクラブライセンスに制定されたU15チームの保有に関して、2021年4月に小学5年生~中学校3年生を対象としたの『越谷アルファーズU15』創設いたします。ユースチームでは、B.LEAGUEに通じるバスケットボールの技術の普及をはじめ、将来的にB.LEAGUE・越谷アルファーズで活躍する選手を輩出することを目標とし活動を行ってまいります。
メンバーにつきましては、トライアウトに合格した選手のみ入団可能とします。多くのバスケットボールプレイヤーの挑戦をお待ちしております。
■ U15組織図
越谷アルファーズU15では将来的に越谷アルファーズ並びにB.LEAGUEで活躍する人材を育成していくことを第1目標としています。アカデミーからユースまでの育成組織においてバスケットボール選手としてだけでなく一人の人間として模範となるような選手を育成していくとともに、B.LEAGUE等のトップレベルで通用する選手を育成して参ります。
■ U15で求める選手像
■ 練習スケジュール(2021年度)
※埼玉県U15のリーグ戦に加えて近郊のクラブやBユースクラブとの練習試合も行う予定です。
※会場や練習時間に関しての詳細は、グループアプリ内で連絡いたします。
※練習時間は原則17:00-21:00の間の2時間で行います。
※学校行事や個別の用事で参加できない場合を除く全ての練習に参加いただきます。
メンバーにつきましては、トライアウトに合格した選手のみ入団可能とします。多くのバスケットボールプレイヤーの挑戦をお待ちしております。
■ U15組織図

■ U15で求める選手像
■ 練習スケジュール(2021年度)
※埼玉県U15のリーグ戦に加えて近郊のクラブやBユースクラブとの練習試合も行う予定です。
※会場や練習時間に関しての詳細は、グループアプリ内で連絡いたします。
※練習時間は原則17:00-21:00の間の2時間で行います。
※学校行事や個別の用事で参加できない場合を除く全ての練習に参加いただきます。
■ 年間予定表(2021年度予定)
※7~8月のサマーキャンプでは越谷アルファーズのアカデミーも参加いたします。
※この他に年1~2回の遠征があります。(国内)
※新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し試合や遠征を行って参ります。
※原則遠征や練習試合・大会への移動費は各ご家庭でのご負担となります。
■ 入会費/年会費/トライアウト費(2021年度)
※トライアウト費には保険料や会場費等も含まれております。
※トライアウト参加時にはボールとビブス以外のプレーに必要な物は各自ご準備ください。
※会場内で金銭の受け取りはいたしかねます。必ず事前のお振り込みをよろしくお願いいたします。
※その他諸経費としてウェアの購入が発生いたします。
※1ヶ月以上会費を滞納された場合は退団とさせていただきます。
※練習・試合会場への移動費等は原則各ご家庭でのご負担となります。
※ウェア購入に関してはクラブの指定するウェアをご購入いただきます。
※購入したウェアの譲渡・転売は固くお断りさせていただきます。
■ 次回トライアウトの日程
■ 注意事項
・越谷アルファーズU15は株式会社フープインザフッド(越谷アルファーズ保有企業)が運営・管理を行っています。
・練習会場および試合会場では館内の利用規則にしたがって行動していただくようお願いいたします。
・トライアウトは保護者の観覧はお断りさせていただきますので、予めご了承ください。
・トライアウトの合否に関して審査基準や合否の詳細にはお答え致しかねます。
・トライアウトに不合格の場合3ヶ月間は再受験をお断りさせていただきます。
・詳細の練習スケジュールに関しては安全確保の観点から非公開とさせていただきます。
※合格されたメンバーは、入団後に日程管理アプリ内でご確認いただけます。
・入団時にお渡しする禁止事項および注意事項に同意いただく必要がございます。
・JBA登録は別団体で登録ができなくなりますのでご注意ください。(中学校体育連盟主催大会への出場は可能)
・会費の振込先およびトライアウト費の振込先は別途メールにてお知らせさせていただきます。
【お問い合わせ先】
株式会社フープインザフッド アルファーズ事業部
Tel:048-999-6004 / Mail:academy@Koshigaya-alphas.jp
※『越谷アルファーズU15の件』とお伝えいただくか件名にご記載ください。
※7~8月のサマーキャンプでは越谷アルファーズのアカデミーも参加いたします。
※この他に年1~2回の遠征があります。(国内)
※新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し試合や遠征を行って参ります。
※原則遠征や練習試合・大会への移動費は各ご家庭でのご負担となります。
■ 入会費/年会費/トライアウト費(2021年度)
※トライアウト費には保険料や会場費等も含まれております。
※トライアウト参加時にはボールとビブス以外のプレーに必要な物は各自ご準備ください。
※会場内で金銭の受け取りはいたしかねます。必ず事前のお振り込みをよろしくお願いいたします。
※その他諸経費としてウェアの購入が発生いたします。
※1ヶ月以上会費を滞納された場合は退団とさせていただきます。
※練習・試合会場への移動費等は原則各ご家庭でのご負担となります。
※ウェア購入に関してはクラブの指定するウェアをご購入いただきます。
※購入したウェアの譲渡・転売は固くお断りさせていただきます。
■ 次回トライアウトの日程
次回トライアウトは、2021年3月19日(金) 17:30-19:00
会場:松伏町B&G海洋センター
会場:松伏町B&G海洋センター
■ 注意事項
・越谷アルファーズU15は株式会社フープインザフッド(越谷アルファーズ保有企業)が運営・管理を行っています。
・練習会場および試合会場では館内の利用規則にしたがって行動していただくようお願いいたします。
・トライアウトは保護者の観覧はお断りさせていただきますので、予めご了承ください。
・トライアウトの合否に関して審査基準や合否の詳細にはお答え致しかねます。
・トライアウトに不合格の場合3ヶ月間は再受験をお断りさせていただきます。
・詳細の練習スケジュールに関しては安全確保の観点から非公開とさせていただきます。
※合格されたメンバーは、入団後に日程管理アプリ内でご確認いただけます。
・入団時にお渡しする禁止事項および注意事項に同意いただく必要がございます。
・JBA登録は別団体で登録ができなくなりますのでご注意ください。(中学校体育連盟主催大会への出場は可能)
・会費の振込先およびトライアウト費の振込先は別途メールにてお知らせさせていただきます。
【お問い合わせ先】
株式会社フープインザフッド アルファーズ事業部
Tel:048-999-6004 / Mail:academy@Koshigaya-alphas.jp
※『越谷アルファーズU15の件』とお伝えいただくか件名にご記載ください。