MENU

越谷アルファーズ

KOSHIGAYA
ALPHAS

MENU
HOME > ニュース > 【試合レポート】第5節 GAME2 2024年10月27日(日) vs.仙台89ERS〔AWAY GAME〕

【試合レポート】第5節 GAME2 2024年10月27日(日) vs.仙台89ERS〔AWAY GAME〕

【試合レポート】
りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON 第5節 GAME2
2024年10月27日(日) vs.仙台89ERS

 
りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON 第5節 GAME2
日  時
2024年10月27日(日)
会  場
カメイアリーナ仙台
ホーム / アウェー
アウェーゲーム
 

試合結果

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
仙台 18 19 17 19 73
越谷 19 11 16 17 63
 
 
 

ゲームハイライト

 
     

試合後コメント

安齋 竜三 ヘッドコーチ

   

試合総括

昨日の試合を受けて、今日はもっと自分たちらしさというか、自分たちのいいところを出そうというところで入ったんですけど、
シュートのパーセンテージがここまで低いとなかなか難しいなと思うんで、
ここからしっかり変われるかどうかっていうところだと思いますし、
そういうところを1人1人突き詰めて、シーズンやっていくしかないかなっていう感じはしています。

 

仙台側が高さを警戒してインサイドを抑えてきた印象だが、そこに対しての対応は

元々ガード陣の選手たちもすごいプレッシャーしてくる選手たちですし、
今日はヤン・ジェミン選手と半澤選手、星野選手も少し出てますけど、そのミスマッチのところでしっかり身体をぶつけてやってきたっていうところで、ファウルをもらえるかもらえないかみたいなところのもうちょっと技術的なところも、うちはもっとやっていかなきゃいけないですし、
逆に言うとそこを狙いすぎてボールが全然回らなくなっちゃったっていうのが、まず多分仙台さんはそれをやらせたくてそういうディフェンスをしてたと思うんですけど、だからその辺はもうちょっとチームとして学んでいかないといけないと思います。
高さのミスマッチだけを狙って、停滞するオフェンスが、(シュートが)入ればいいですけど、結局入らないで、ファウルももらえないってなると、
だから途中からちょっと流れのあるオフェンスもちょっと入れろって言って伝えましたけど、その辺は仙台さんのディフェンスが素晴らしかったっていう感じですかね。

   

ジェフ・ギブス 選手

   

試合総括

仙台さんは昨日のホーム初勝利を経ての今日ということで、勢いもあり、
昨日の反省を踏まえて今日を迎えましたが、シュートがなかなか入らず、苦しい展開となりました。
1人1人が向き合い、チームとして乗り越えていくしかないと感じています。

 

あと一歩まで追い上げる場面もあったが、自身のプレーを含めどう振り返るか

自分に与えられた役割という点では果たせたところもありましたが、まだまだできると思っています。
チーム全体でリバウンドも少しではありますが相手を上回ることができましたが、まだ足りないと感じています。

 

アルファメイトへのメッセージ

次節はホームでの渋谷戦となります。
皆様の後押しが必要ですので、ぜひ会場に来て応援をお願いします。