【試合レポート】第5節 GAME1 2024年10月26日(土) vs.仙台89ERS〔AWAY GAME〕
【試合レポート】
りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON 第5節 GAME1
2024年10月26日(土) vs.仙台89ERS

- 節
- りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON 第5節 GAME1
- 日 時
- 2024年10月26日(土)
- 会 場
- カメイアリーナ仙台
- ホーム / アウェー
- アウェーゲーム
試合結果
TEAM | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | OT1 | OT2 | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|
仙台 | 17 | 18 | 18 | 12 | 09 | 13 | 87 |
越谷 | 23 | 19 | 03 | 20 | 09 | 04 | 78 |
ゲームハイライト
試合後コメント
安齋 竜三 ヘッドコーチ
試合総括
仙台さんがホームで、特に後半素晴らしいバスケットをして、
うちは前半から狙いどころとか、自分たちがやろうとしてるところっていうのが、
特にオフェンス、ディフェンスではそれなりに相手のポイントを押さえてたんですけど、
やっぱりオフェンスのところで狙いどころをしっかりついていけなかったりとかっていうのが続いたんで、それが後半にどんどん響いていったかなっていう感じでした。
このままやってても、何も変わってこないんで、ちょっとやり方変えなきゃいけないかなっていう感じはしてます。
星川 堅信 選手
試合総括
みんなで自分の役割を果たそうっていうことと、
相手のやっぱスカウティング、パーソナルとチームのやつをやり切ろうっていうところで、
やっぱり自分たちができてる時間を継続できないんで、
そこで途中3Q3点とか、そういうやっぱり波があるんで、
強い強度を保ちながらやらないとっていうのをずっと言ってるんで、それを早くチーム全体ができるようにならないとっていう感じです。
自身のプレーを振り返って
いくら自分が良いプレーをしても、チームが勝たないとまだまだっていう感じなんで、
シュートのところはやっぱり継続して練習しながら、
僕もディフェンスのこととか、
今日もミス多かったんで、そこを潰して、勝ちが一番の目標なので、そこに到達できるように頑張ります。
明日に向けて
こういうもどかしい結果でシーズンが開幕してて、
でもそれでもやっぱりファンの方の声っていうのは、劣勢のときも優勢のときも、やっぱり背中を押してくださってるので、
明日目の前の試合を取れるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。