MENU

越谷アルファーズ

KOSHIGAYA
ALPHAS

MENU
HOME > ニュース > 【著作権・肖像権等について】アルファメイトの皆様へのご注意とお願い

【著作権・肖像権等について】アルファメイトの皆様へのご注意とお願い

いつも越谷アルファーズへの熱い応援をありがとうございます。

株式会社アルファーズでは、公式サイト・公式SNS等での様々なコンテンツ配信、ロゴやデザイン・文章等の著作権、当クラブに所属する選手・スタッフ・アルファヴィーナス・アルファマンに関する肖像権について権利保護のため、以下のとおりガイドラインを制定いたしました。

応援してくださるすべての皆様へ、ご理解とご協力をお願い申し上げます。  


※本ガイドラインは状況によって変更・更新させていただく可能性がございます。予めご了承ください。
 

著作権・肖像権等を侵害する行為の禁止

当クラブの公式サイト・公式SNS等の掲載情報、写真、動画、イラストなど文字・画像等のコンテンツ(以下、総称して「コンテンツ」と言う)の著作権は、株式会社アルファーズ、またはライセンスにより使用許諾を得ているその他権利者(以下、総称して「著作権者」と言う)に帰属いたします。  
私的使用その他法律によって明示的に認められる範囲を超えて、著作権者への事前の承諾を得ること無しに、コンテンツ全てまたは一部を複製・改変・再配布・再出版・ダウンロード・表示・掲示または転送その他の利用をすることは禁止いたします。

当クラブが保有するロゴ、デザイン、選手の肖像等の無断使用は原則禁止となりますので、以下のような行為はお控えください。

  <禁止される行為例>  
  ・ 当クラブの公式サイトや公式SNSに掲載されている選手・スタッフ・アルファヴィーナス・アルファマン等の写真・動画やデザイン・ロゴ等の画像、コンテンツをダウンロードし、  
■ご自身のSNSやWebサイトで公開する、およびその画像を改変(加工)し公開する行為。  
■ご自身のSNSアイコンやSNSヘッダーに設定する行為。  
■各許可のないメディアに掲載する行為。
■物品を製造・販売および不特定多数へ配布する行為。

・ご自身で撮影された写真や選手の似顔絵、ロゴ、背番号等の当クラブに関連するコンテンツを用いた物品を製造し、販売および不特定多数へ配布する行為。  

・当クラブのロゴ、背番号のデザイン等、その知的財産権が当クラブ又は第三者に帰属するコンテンツを用いた物品を製造・販売し、不特定多数へ配布する行為。  


  <禁止されない行為例>  
・当クラブから発信された選手・スタッフ・アルファヴィーナス・アルファマン等の写真・動画やデザイン・ロゴ等の画像、コンテンツやご自身で撮影された写真を自宅で印刷し部屋に飾ることや、PCやスマホ等のデバイスに保存し、ご自身で鑑賞する行為。※印刷代行業者への委託等は禁止です  

・ご自身で撮影された写真等を使用して応援幕やボードを自作し、試合会場でご自身が選手・チームの応援のために使用する行為。
※製造受託している企業やサービス等を利用して制作することは禁止です  

・ご自身で撮影された写真や動画をルールの範囲内でSNS等に公開する行為。※撮影時のルールを遵守ください

・ご自身で撮影された写真を使用し、SNSのアイコンやカバー等に写真をご使用いただく行為。

・ご自身で描かれたイラスト等をSNSに公開する行為。  

・著作権法上認められる私的使用その他法律によって明示されている範囲での利用する行為。  


なお、ご自身で撮影された写真や動画であっても肖像権やパブリシティ権の侵害と捉えられる場合は使用の差し止めや投稿の削除、損害賠償請求等の法的措置をとらせていただく場合がございます。  



 

撮影および写真・動画の使用について

試合会場での撮影および写真・動画の使用に関しては
Bリーグの公開している「写真・動画の撮影および、SNSなどでの使用ガイドライン」をご確認ただき、ルールを守ってお楽しみください。
参考ページ:https://www.bleague.jp/sns-guideline/?_ga=2.31822206.1518449206.1725869046-617369438.1722307348


※ご自身で撮影された写真を使用したグッズをホームゲームの「総合案内所」を通して本人へプレゼントすることや、応援幕やボード等に使用するなど、
越谷アルファーズや選手・アルファヴィーナス・スタッフ・アルファマンを好意的に応援してくださる行為につきましては禁止いたしません。
ただし、映り込む観客の皆様をはじめ、選手やアルファヴィーナス・スタッフ、その写真や動画を見る方も含めて、写真・動画によって傷つく方がいないかをよくお考えいただいたうえでの使用、発信をクラブからはお願いさせていただきます。  
権利侵害を始め、悪質な行為であるとクラブとして判断した場合は法的措置を取る可能性もございます。

※自身で撮影した写真・動画データを個人的に選手、スタッフ、アルファヴィーナスに提供することはトラブル防止の観点から禁止させていただきます。



 

選手・スタッフ・アルファヴィーナスが発信する写真や動画について

クラブ公式アカウントだけでなく、選手、スタッフ、アルファヴィーナスがSNSにアップする写真につきましても、リポスト機能を使用せずに無断で転載する行為は、加工の有無に関わらず権利侵害となる場合がございますので、ご注意ください 。


 

スクリーンショットや不正ダウンロードについて

バスケットLIVE・YouTubeなどで公開された映像のスクリーンショットや不正にダウンロードして保存した動画を使用して投稿する行為は違法となりますので、ご注意ください。
 

RELATED

関連ニュース