越谷アルファーズ 2024-25シーズン チームスタッフ体制決定のお知らせ

いつも越谷アルファーズを応援いただき誠にありがとうございます。
この度、越谷アルファーズでは下記の通り、2024-25シーズンのチームスタッフ体制が決定しましたのでお知らせいたします。
- ストレングス&コンディショニングコーチ:今泉 領(※新規)
- アスレティックトレーナー:長沼 裕太(※継続)
- アシスタントアスレティックトレーナー:嶺井 孝太(※継続)
- チームマネージャー:手塚 勝大(※継続)
- 通訳兼アシスタントマネージャー:鈴木 泰輔(※継続)
- アナリスト:高堂 信之介(※新規)
チーム
スタッフ詳細
ストレングス&コンディショニングコーチ<新規契約>
今泉 領(RYO IMAIZUMI)
■生年月日:1980年7月16日
■出身地:北海道
■トレーナー経歴:
2007年4月~2016年3月 株式会社プロフェッショナルトレーナーズチーム アスレティックトレーナー
2007年4月~2010年3月 神戸製鋼ラグビー部コベルコスティーラーズ アシスタントアスレティックトレーナー
2010年4月~2012年3月 甲南大学アスレティックトレーナールーム アスレティックトレーナー
2011年4月~2016年3月 明和病院アスレティックリハビリテーションセンターに配属 チーフアスレティックトレーナー
2012年6月~2013年5月 JT マーヴェラスに配属 アスレティックトレーナー・コンディショニングコーチとしてフィジカルトレーニング
2013年3月~2016年3月 パナソニックアメリカンフットボール部インパルス ヘッドアスレティックトレーナー
2016年10月~2019年3月 株式会社ドーム(ドームアスリートハウス) パフォーマンスコーチ
2019年11月~現在 国立スポーツ科学センター フェンシング(フルーレ)、スキー(クロスカントリー) ゴールボール、ブラインドサッカー
■資格:
NSCAパーソナルトレーナー
FMS認定
Dynamic Neuromuscular Stabilization エクセサイズトレーナー
■コメント:
このたびS&Cコーチとしてアルファーズに加入させていただきます、今泉領です。
選手のフィジカル、コンディショニング面での成長を最大限サポートしてまいります。
チームのB1での挑戦と同様に、私もこのチームでたくさんの挑戦をしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
アスレティックトレーナー<継続契約>
長沼 裕太(YUTA NAGANUMA)
■生年月日:1988年12月7日
■出身地:埼玉県
■経歴:
2012-18大塚商会アルファーズ
2018- 越谷アルファーズ
■資格:
JASPO-AT
NASM-PES
■コメント:
2024-25シーズンも越谷アルファーズでアスレティックトレーナーを務めさせていただく長沼裕太です。
昨シーズンは熱い熱いご声援ありがとうございました。
今からB1という新たな舞台にワクワクが止まりません!
大変な戦いが待っていると思いますが、引き続きご支援、ご声援のほどよろしくお願い致します!
Let's go Alphas!!
アシスタントアスレティックトレーナー<継続契約>
嶺井 孝太(KOTA MINEI)
■生年月日:1995年2月23日
■出身地:沖縄県
■経歴:
2021 JIN BASEBALL TRAINING Lab (エナジック硬式野球部)
2021-22 長崎ヴェルカ(B3)
2022- 越谷アルファーズ(B2)
■コメント:
2024-2025シーズンも引き続きアシスタントアスレティックトレーナーとして所属させていただくことになりました。
チーム初のB1の舞台で1勝でも多く勝利出来るよう全力でサポートしていきます。
スポンサー様、アルファメイトの皆様今シーズンも越谷アルファーズへのご支援、ご声援をよろしくお願いします。
GO ALPHAS!!
チームマネージャー<継続契約>
手塚 勝大(MASAHIRO TEZUKA)
■生年月日:1996年4月12日
■出身地:北海道
■経歴:
2018-19 大塚商会越谷アルファーズ(B3) マネージャー
2019-22 越谷アルファーズ(B2) マネージャー
2022-23 佐賀バルーナーズ(B2) マネージャー
2023-24 越谷アルファーズ(B2) マネージャー
2024- 越谷アルファーズ(B1) マネージャー
■コメント:
いつもご支援、ご声援ありがとうございます。
今シーズンも越谷アルファーズの一員として新しいステージに挑戦できる事を嬉しく思います。
選手、スタッフが120%の力を発揮できるよう尽力してまいります。
越谷アルファーズの新しい旅を共に楽しみましょう!
今シーズンも宜しくお願いいたします!
通訳兼アシスタントマネージャー<継続契約>
鈴木 泰輔(TAISUKE SUZUKI)
■生年月日:1985年2月12日
■出身地:シアトル
■経歴:
2017.2 Dream7 Japan 大学生トレーニング in Seattle コーディネート兼通訳
2017.3 Dream7 Japan/大阪バスケット協会 トップアスリート in Seattle U-22 オール大阪女子コーディネーター兼通訳
2017.4 Dream7 Japan ジュニアキャンプ in Seattle コーディネーター兼通訳
2017-18 青森ワッツ(B2) 通訳
2018-20 仙台89ERS(B2) 通訳
2020-22 京都ハンナリーズ(B1) 通訳
2022-23 シーホース三河(B1) 通訳
2023-24 越谷アルファーズ(B2) 通訳兼アシスタントマネージャー
2024- 越谷アルファーズ(B1) 通訳兼アシスタントマネージャー
■コメント:
いつも越谷アルファーズに多大なるご支援、ご声援をありがとうございます。
2024-25シーズンも引き続き通訳を務めさせていただくこととなりました。
今シーズンもアルファメイトの皆さんと共に戦えることを大変嬉しく思っております。
チームの架け橋として最大限サポートしてまいります。
どうぞよろしくお願い致します。
アナリスト<新規契約(2023-24SEASON途中からサポートスタッフとして加入)>
高堂 信之介(SHINNOSUKE TAKADO)
■生年月日:2002年2月9日
■出身地:岐阜県
■出身校:白鷗大学(※アシスタントコーチ)
■コメント:
この度、越谷アルファーズのアナリストとして所属させて頂くことになりました高堂信之介と申します。
まずはこのような機会を与えてくださった上原社長、安齋HC、青野さんをはじめとするクラブ関係者の皆様には感謝申し上げます。
この素晴らしいチームでキャリアをスタートすることができ、とても嬉しく思います。
今シーズンはチームとしても初めてB1にチャレンジします。チームとして成長していけるように自分のできることを精一杯やっていきたいと思います。
ご声援よろしくお願い致します。
退任のお知らせ
ストレングス&コンディショニングコーチ
柴田 宗範(MUNENORI SHIBATA)
■生年月日:1971年12月9日
■出身地:岐阜県
■経歴:
2010-11 東レアローズ 女子バレーボール部トレーニングコーチ
2011-13リンク栃木ブレックス(JBL) ストレングスコーチ
2013-15 東京エクセレンス(NBDL)ストレングスコーチ
2015-16 日立サンロッカーズ東京(NBL)ストレングスコーチ
2016-18 サンロッカーズ渋谷(B1)ストレングスコーチ
2018-19 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 代表強化部 男子7人制S&Cコーチ
2019-21 茨城ロボッツストレングスコーチ
2021-22 日立 Astemo 女子バレーボール部(日立リヴァーレ) トレーニングコーチ
2022-24 越谷アルファーズ(B2) ストレングスコーチ
その他、U-20全日本女子ジュニアバレーボールチーム トレーニングコーチ兼トレーナー、国立スポーツ科学センター(JISS)科学研究部トレーニング非常勤指導員、パーソナルトレーニング、大学チームのトレーニング指導等多数実績あり
■コメント:
2年間、チームの成長において大切な時間を任せて下さったフロントの皆さん、コーチ、チームスタッフ、選手、さらにはアルファメイトの皆さんには感謝しかありません。
本当にありがとうございました。