MENU

越谷アルファーズ

KOSHIGAYA
ALPHAS

MENU
HOME > 越谷アルファーズ "元気キャラバン-ネギばんばん編-"

越谷アルファーズ "元気キャラバン-ネギばんばん編-" in春日部

いつも越谷アルファーズを応援いただき誠にありがうございます。

越谷アルファーズでは、昨年度から『越谷アルファーズ "元気キャラバン-ネギばんばん編-"』として、プロチアリーダーが埼玉県内の保育所を訪問させていただく企画を始動しています。

ご参加いただくお子様と一緒にネギばんばんを使った「ネギばんばんダンス」を共に踊り、ダンス・チアダンスの楽しさを伝える共に、地域の特産物である「ネギ」について理解を深め、またバスケットボールの楽しさ、「越谷アルファーズ」について知っていただく交流の機会にしたいと考えております。

つきましては、春日部市内の保育所に訪問させていただき、プロバスケットボールチームがある町の子どもたちにしかできない体験・交流の機会をつくりたいと考えておりますので、ぜひ、本フォームより必要事項をご記入の上、お申込みください!!

 
※訪問を希望なさらない場合でもご回答いただきますようお願い致します。
※お申込みいただいた中から訪問日を調整させていただきます。

(可能な限り多くの保育所を訪問させていただきたいと考えておりますが、お申込み=必ず希望日程に訪問をお約束するものではございませんので、あらかじめご了承ください。)
 

"元気キャラバン-ネギばんばん編-"概要

実施内容

  • 〇プロチアリーダーによるネギばんばんダンスのレクチャー

  • 〇「ネギばんばんダンス」を一緒に踊ろ!

  • 〇埼玉の「ネギ」を知ろう!

  • 〇「越谷アルファーズ」を知ろう!

実施時間目安

  • 45分程度
    (※原則平日日中で実施させていただきます。)

ご準備いただく環境

  • 〇参加者が簡単なダンスをできるスペースのある場所

  • 〇動きやすい服装での参加

  • 〇着替える場所

  • 〇駐車場1台

特  典

  • アルファマンステッカー(参加者のみ)
    (※ダンスの際は参加いただくお子様全員にネギばんばんを貸し出します)

その他

  • 〇訪問は〈無料〉で実施させていただきます。

  • 〇訪問の様子は本クラブSNSより発信させていただきます。
    (※ご参加いただくお子様の肖像許可については事前に確認させていただきます)

  • 〇参加いただくお子様の人数は10名~30名程度推奨ですが、少人数や大人数のリクエストにもお応えいたしますので、お気軽にお申込みください。

  • 〇細かい内容は個別にご連絡の上、ご調整させていただきます。

  • 〇開催期間は9月中旬から12月を予定しております。

   
   

"元気キャラバン-ネギばんばん編-"開催の様子